Takamatsu Multi Luare Fishing Blog

2023年6月の釣果まとめ

6月は、梅雨の時期で雨が降る日が多くありましたが、釣りには十分な天気でした。
今月は海では、メバル、真鯛、淡水では、鯉、ナマズ、雷魚が遊んでくれました。

以下、それぞれの釣行について詳しく説明します。

釣りSNSフィッシュフレンズさん主催、庵治鎌野清掃活動へ

月初は、SNSサイトフィッシュフレンズさん主催の庵治鎌野海岸の清掃活動、に参加。

1時間程で、かなりの数のごみを回収!!
天気は良くて、風が吹いていたので、作業はしやすかった。
海岸は、発砲スチロールなどのプラごみが多かったですが、みんなで協力して清掃しました。

フィッシュフレンズさん主催の清掃活動に参加すると、様々な釣り具メーカのロゴがプリントアウトされた非売品オリジナルタオルが貰えます。

この清掃活動は各地で開催されている様で、高松で開催されるは、今回で2回目だそうです。
好きな釣り具が貰えるプラスワンコンテストや、西日本の釣具店で使えるクーポン発行等、釣り人に嬉しい企画を次々と出している、SNSサイトフィッシュフレンズ今後も進化が楽しみです。

まだまだ釣れるメバル

今年の高松は、6月でも大型のメバルが釣れています。
6月中旬も、メジャーな高松市内のポイントでメバル釣りをしました。天気は曇りでしたが、釣りには十分な天気でした。この日は潮は動くものの、夕方までの大雨が影響してか、メバルよりはシーバスといった感じの海。

生命観も無く、いまいち攻め方が決まらず、悩んでいた所で、沖の明暗で大型メバルらしいボイルを確認。
丁度満潮から下げの潮が動き出した時間、短時間でも表層を意識してるメバルが居るようなので、去年から高実績を出している「月下美人 稚美魚」を放り込む。 このルアー、ゆっくり巻いたのちに止めると、テールを振りながら、絶妙な速度でフォールする。メバルのバイトはこのフォール中にガツンと出る。先ほどボイルが出たポイントまで表層を巻いて送り込み、ストップ後、ぎりぎりまでたるませる微テンションフォールで、最後は”食え!!!”と祈る。

とやったると、100回に一度ぐらいは思ったタイミングでバイトが出るんですがwその100回に一度が訪れる。

めっちゃ筋肉質で、太さのある梅雨メバルでした。

今月もSUP鯛ラバ

6月中旬、SUP鯛ラバに。

この日は、9:00に満潮になる大潮の日で、6:00過ぎに半島先端からエントリーし、9:00の転流で戻ってくるプランで出撃。

半島の先端から転流時間を考えてエントリーすると、SUPを漕がなくても、広範囲を楽に探れ、転流を使えば出発地点まで戻ってこれます。
ただし、流れと風を把握して、これ以上流される帰れなくなる場所を設定しておかないと、大潮周りは、簡単に帰宅困難者になってしまいますので、少しずつ流れを見ながら慎重に沖に出るか、ポイントを熟知した人に同行してもらう事をおススメします。

転流前にポツポツ真鯛が釣れました。この魚はショアからでも狙えそうな水深の浅いポイントで釣れました。
ここ最近、今回出船したポイント周辺でもショア真鯛も出ている様なので、かなりの数が夜明けに浅い場所に居るんだと思います。

梅雨時期の淡水釣り

水温が上がってくると、面白くなるのが河川の淡水ゲームです。今月は「鯉柱」に連れられて、真昼に鯉がルアーに入れパクする恐ろしいポイントに、普通のアクションでは全く相手にされない鯉のルアーゲームに行ってきました。

餌が落ちてくる小さな滝の周辺にルアーを落とし、全く動かさない、鯉が滝から落ちてきな何かに興味を持って口を使った瞬間に間髪入れずフッキングに持ち込むのが「鯉の呼吸」なのだとw。

流石「鯉柱」数分でふっとい鯉を釣り上げた。この鯉をリリースしようとネットに入れて水につけると、ネットの中の鯉は出て行ったものの、空のネットに、再び別の鯉が飛び込んできた、、、とにかく鯉の数は多そう。何から何までぶっ飛んだポイントでした。

梅雨の時期が面白いナマズゲームに、水面を見ながら、寝ているナマズをサイトで狙うナマズゲームに行ってきました。この日は何度かチャンスがあったものの、何故かフッキングに持って行けず、最後のポイントで橋の上から見つけたナマズをHitさせたが、ランディングすると雷魚に変わっていたw

ナマズ(今回は何故か雷魚に変わりましたが、、、、)といえば、最近はナマズ専用ルアーも出てますが、私は毎回
元祖アーボガストジッターバグ。これ一択です。

塩ラーメンカスタムに燃える

魚で取った出汁と相性が良いサッポロ一番塩ラーメンを使って、キジハタ塩ラーメン、鯛塩ラーメンを作ってみました。

どちらも贅沢に数匹の魚で、1杯のラーメン用の出汁を取り、別に取っておいた身をガスバーナーで炙って上に乗せて完成。魚だけでは淡泊な出汁になるので、少しだけ昆布と、付属の出汁を使用し、後は岩塩で味を調える。どちらも、普通の塩ラーメンとは全く違う味が楽しめるので、出汁が良く出る魚が手に入り、刺身や煮魚に飽きた時にはおススメです。

6月の釣りブログでした。梅雨の時期で雨が降る日が多くありましたが、釣りには十分な天気でした。また来月もブログを更新しますので、よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。