Takamatsu Multi Luare Fishing Blog

今が旬?高松タチウオ

10月といえば?

気温も下がり始めようやく秋らしくなってきた10月。
香川県でも各地で太刀魚の釣果が出始めました。今回はそんな太刀魚について。

注意:ここの管理人は、本職が小さい魚を釣る事なので、太刀魚のような大型の魚はいまいち萌えません。なので、参考程度に読んで下さい。

高松太刀魚

高松の海が最も賑わう太刀魚シーズン、毎年の事ながら、シーズンインすると、メジャーポイントは夜な夜なグリーンの発光体が飛び交います。
比較的簡単に釣れ、調理もしやすく、食べても美味しい、太刀魚人気があるのも分かります。

 

今年は、少し早め?

ツイッター、フェイスブックの情報を随時チェックしているのですが、今年は、早い場所で9月の半ばにはF3サイズがまとまった数上がり始め、普段なら11月から釣れ始める、高松市内の西の方でも既にあがり始めているようです。 お陰で私のホームはアジがチーンです。(汗

 

高松太刀魚、普段なら

高松市内の私がウロウロしている範囲内での話しですが、金木犀の花が咲く頃あたりから各地で、ポツポツつれ始め、F4サイズが出始めるのは、11月あたりからだと思います。いつもなら、太刀魚が釣れ始めるとアジが釣れなくなり、太刀魚が居なくなるとメバルが釣れ始め、気がつくと12月になっているといった感じです。

 

何で釣る?おススメは?

こればっかりは好みがありますね、

  1. キビナゴを使ったテンヤ
  2. 浮き釣り
  3. ワインド
  4. アラバマリグw

それぞれ違った面白さがあるのも太刀魚の魅力。なので、狙い方も人それぞれ。私は、ここ数年気軽に始めれるワインド派です

お気に入りは、ヤマシタのコンドルヘッド

ヤマシタ(YAMASHITA) コンドルヘッド 14g #2

新品価格
¥637から
(2018/10/11 20:26時点)

ワームは、同じくヤマシタの、「ママワームエコダートスライダー」なんですが、どうやらこのワーム廃盤のようです(汗

復活を祈って、あえて廃盤になったワームについて書きます。
このダートスライダーの特徴はなんと言っても「耐久性」、歯の鋭い太刀魚を何匹釣っても、ワームが切れて飛んでいく事がありません、なので1パッケージ持っているといつまででも釣れる、素材の質感は、Daiwaの月下美人シリーズのワームをが近いかも知れません。

もう一つが、「角がしっかりと付いた三角形状」

コンドルヘッドとの相性は抜群で、軽いアクションでもキビキビとダートしてくれます。
これって、ワインド用のワームにはとても重要で、長時間アクションをかけても疲れにくく、水中ではしっかり左右にダートして魚を誘ってくれます。

そして、環境ホルモンの疑いのある物質含まれないエコなワーム。

メルカリやヤフオクで見つけると即買いおススメなワームです。ほんと復活してほしい。

 

今回は、高松太刀魚について書いてみました。今年は、シーズンインも早く、数も出ているようなので、初めて太刀魚をやる人にはいいシーズンだと思います。ぜひ食べても美味しい太刀魚を釣ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。