Takamatsu Multi Luare Fishing Blog

高松メバル?18年、12月のまとめ

これを見ればその季節に高松で釣れる魚がすぐに分かる?毎月のまとめシリーズ。
それでは、仕事、忘年会、旅行に、大事な週末が消えていった12月のまとめ。

月初

週末東京へ

 

View this post on Instagram

 

お台場ユニコーンガンダム #ダイバーシティー #ユニコーンガンダム立像

Takayuki Yokoiさん(@taka_sinyatyoukou)がシェアした投稿 –

長男の卒園記念、東京家族旅行に、お台場でホテルを取ったのに釣りは出来ず、早朝ユニコーンガンダムを見て終了。(東京は田舎物の私にとって刺激でいっぱいでした)

年始、毎回有名になる「すしざんまい」

やっと行けました。ここのマグロは、凄かった!!他の魚は正直、瀬戸内海の方が良いかも知れませんが、「マグロ!!」これは旨い。

さて、釣りの方は

久々にロッド購入

View this post on Instagram

 

子供用に ジャッカル エッグ🥚アーム 購入 コレは色々遊べそうです。 #ジャッカル #エッグアーム#jackall

Takayuki Yokoiさん(@taka_sinyatyoukou)がシェアした投稿 –

「ジャッカル エッグアーム」発売前から、ジャッカルが穴釣り専門ロッドを!と、話題になっていたアレです。

グラスロッド、全長1.2m 子供に使わせて調度よさそうなので、来年は昼間コレで遊んでみたいと思います。

 

高松メバルは?

抱卵シーズンにあたる12月、この時期は、地元産卵ポイントで大型を探すも、なかなか良いサイズが出ず。

ただ、連日釣りをしてると見えてくる事も色々あって、それをざっと書いてみると。

・メバルはアジほど気まぐれじゃなく、イイ水温になるとちゃんと接岸してきて、産卵ポイントもほぼ変わらない事。

・大型は毎回、決まったタイミング、「メバルは時合い」なんて言いますが、コレは確かにそうじゃないかと。

・シャローはプラグのスローフォール、又は流れを良く受けるワームで、ゆっくり沈めるのが◎

天候や、産卵期障害物に身を寄せる性格から、思ったように魚が浮いてくれないこの時期、自然なフォールを入れた釣りが効果的でした。


そんな釣りを重ねて、何とか中旬にいいサイズが。
実は、今期、メバルロッドが使えない中、SRAM EXR-60S-Sisでずっとメバルを釣ってます。

これ、バキバキのアジングロッドなんですが。下記の様な違いを気にして、ロッドに合わせて使ってやれば何とかなりはじめたんですが、、、

・バイトの伝わり方は恐ろしいほど早い

これは、いいのか悪いのか、良く言えばその場の状況把握が早くできる。悪く言えばなんだかいつもとバイトのタイミングが違う。このあたりは、使って慣れるしか無いみたいです。

・アクションはしっかり入る。

乗り重視メバルロッドって、ロッドアクションがロッドの曲がりに吸収されて、ジグヘッド自体は、全然動いていないって事があるんですが、流石アジングロッドw小さいアクションでもちゃんとジグヘッドまで伝わってくれます。
変化点を探しながら巻いてきて、ここぞと言うときに入れたアクションで魚が出てくれると、この瞬間が釣り人にとって最高の時間に(ただの変態ですが)

・魚をかけた後は、メバルロッドだとロッドを曲げて獲れる魚が、アジングロッドだと、一気行かれると、曲がらない分、わりと早くラインブレイクしてしまう。

じゃあPE使えよって話になりますが、風がある時の操作性のよさが好きで、メバルもエステル派です。なので、ドラグは緩め、どうしてもだめな時はドラグを指で押さえて無理せず寄せるようにしています。(これ、海底むき出しの今の時期だからできるけど、春になって、すぐ藻になるメバルには厳しいんじゃないかと)

月末になると、タイミングさえ合えば、数も出るように。

料理編は?

 

View this post on Instagram

 

メバル炙ってみました #メバル#メバリング #メバルの炙り #炙り

Takayuki Yokoiさん(@taka_sinyatyoukou)がシェアした投稿 –

実は、ガスバーナーを買ってから、炙りにハマって居まして。メバルを炙ったり

しめ鯖を炙ったり
炙り方、処理の仕方を変えながら、未だに炙り続けています。
コレは、また次回の「炙り特集」で

 

12月のまとめでした。
このブログを持って2018年のsinyatyoukou.comブログ終了します。

今年は、オフショアを始めたり、淡水での釣りも安定して釣果が出始めたり、暖かい時期は素潜りを始めたり、ブログは新サーバに移行して常時SSL化したり、新しい事を沢山始めた年でした。

来年も地元高松の釣りの魅力を紹介できるよう、日々精進して行きたいと思います。

最後になりましたが、このブログを見ていただき、釣り場でも、暖かく声をかけてくれる皆様、本当にありがとうございました。来年も宜しくお願いします。

 

コメント (2)
  1. shin より:

    先日は珈琲をご馳走様でした。
    地元の釣況を確認するため定期的にサイトを拝見していたので、実際にお話ができて光栄でした。
    また釣り方やポイントの状況など、参考にさせていただきます。

    1. taka_sinyatyoukou より:

      今年は楽しい釣り納めができました。
      ブログ読んでくださってる方と話ができて、楽しい時間を過ごすことができました。
      これからも宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。