仕事も釣りもとにかく忙しかった2022年11月の釣果まとめ。
恐らく2022年最後のSUP鯛ラバに、相変わらず四国最北端の激流ポイントにエントリー
今年も、高松でSUPフィッシングをやっている人には会いませんでした(これで3年連続、俺がやってる場所がおかしいのか???)もし高松でSUPフィッシングやっている方いましたら連絡下さい。この釣りまだまだやる人が少なすぎます。
この日は浅場でバイトが無く、沖の小島を周回するコースで何とかキープサイズの真鯛1匹、島の周りでは青物ボイルも出ていたが、何投げてもスルーされました。
その後、マゴチポイントで、わりとでかいワニゴチを釣ってタイムオーバ。今年のSUPフィッシングは微妙な釣果が続きました。来年はポイントを変えて近場の開拓をやってみます。
2022年最終VerのSUP装備
・SUP本体:アリエクスプレスのセールで送料込み3万円で買った格安SUP
(耐久性は良いようで3年間かなり使ってますが未だに現役)
・100均のカゴにアリエクスプレスで買った格安ロッドホルダー2本を付けたタックルケース
・ロッド:紅牙MX
リール:Amazon 3500円のベイトリールに USタトゥーラタイプRのハンドルを付けた?ベイトリール
・ロッド:中古で1500円で買った格安鯛ラバロッド 硬さはMH?
リール:グラップラーBB
・魚探:ヤフオクで買った おもちゃの魚探(確か4000円)
・フラッグ:アリエクスプレスで買った三輪車用フラッグ 300円
・パドル:Amazonで買った格安Wパドル(SUPで釣りする場合シングルよりWの方が安定性が良い)
ほぼ中国通販、アリエクスプレスでそろえた格安装備の組み合わせですが、これで結構やれてます。
春から夏にかけてはアマモがギッシリ生え、釣りにならないポイントが、10月頃になるとアマモが姿を消し、海底がむき出しになる、そんな場所が高松市内にも数か所あります。
こういった場所で潮の流れがあり、海底の石が所々出るような場所は、期間限定の根魚ポイントになってくれます。
今年もそんな根魚ポイント、高松ロックフェスは大盛況なようで、蟹を大量に食べたキジハタが出てくれました。
ボロボロになったタトゥーラの代わりに根魚用に使い始めたグラップラーBB、ライトジギング向けのリールですが、自重185gと軽く、SVS(遠心ブレーキ)も付いてるので、キャスティングでも問題なく使用できます。
やや大きめのハンドルと、パーミングし易い丁度良いサイズ感も◎
ロックフェスタックル
ロッド:SHIMANO スコーピオン1652R5
リール:SHIMANO グラップラーBB 201HG
ワーム:ケイテック クレイジーフラッパー
去年は、ほとんど回ってこなかった高松の太刀魚、今年も9月までは全然釣れた話を聞かなかったんですが、11月に入って突然釣れ始めました。
噂が広がるのは早いもので、釣れ始めて1週間程で、有名ポイントは車が入れないほどの人、人、人
魚はかなり入っている様で、毎日SNSで、太刀魚の釣果が上がっていました。
私も太刀魚を釣りに連日、お祭りポイントから少し離れた人気のない場所で、ダイソーVJにケイテックイージーシャイナーを付けて、数匹太刀魚に遊んでもらいました。
大盛況だった高松太刀魚ですが、好調だったのは一潮ぐらいで、12月に入るとパッタリ釣れなくなりました。
太刀魚は居なくなったのに、なかなか居なくならない高松青物、12月時点でもまだ上がってようです。11月も、よう釣らんくせに朝の海が見たいだけの理由で重たい鉄の塊投げまくってました。釣りをするというよりは、ダベリに行って帰るようなもので、たまに魚が釣れても、青物じゃ無い、マゴチやエッソ。魚は連日上がってるのに居るのに、よう釣らんのは、完全に腕ですね、、、、なかなか上達しません。
そこそこ数が出始めた高松鯵、ただ水深の浅い場所は今年も回遊が少ないようで、水深が取れる港や埋め立て地の先端で、回遊してきた魚をテンポよく取っていくと、数が出るような状況が続いています。サイズは回遊してくる群れによってもバラバラの様で、大きいもので23cm、小さくて16cm程度。どの魚も身が厚く体高があるのが特徴で、水温の低下と共にお腹周りに脂がのった美味しい鯵が釣れてます。
こんな、一ヶ月でした、今年は鯵が釣れてくれるお陰で、忙しい11月でした。さて、12月は、少し足を延ばして年末他県遠征でもやってみようかと思ってます。