Takamatsu Multi Luare Fishing Blog

小型ミノーで河川チヌゲーム

香川県も梅雨明けし、いよいよ夏本番、夜中の夏の魚と言えばチヌ 黒鯛、例年はラバージグを使ったボトムズル引きが定番でしたが、今年は6センチ程度の小型シンキングミノーで魚を出してます。

このシンキングミノーを使ったチヌゲー色々と利点と場所を選ぶ部分がありまして、ある程度見えて来たので、紹介
使用ルアー
まず使うルアーですが下記のようなリップの短いシンキングミノーを使用します。
狙うポイント
昼間だとポッパーで魚を出せる水深1m程度のシャローになります。水深は大事で深すぎるのは🆖潮に合わせてポイントを変えるのも重要です。
濁り水温など
大雨の1日後、濁りがやや残っている時が良く釣れます。おそらく河川に上がる魚の数が増えるのと、魚の警戒心が薄れるのが原因でしょう。あと河川の流れが強すぎるのはルアーのアクションを殺してしまう為の🆖
ライン、タックルについて
ダイワなら2004サイズのリール、シーバスやチヌでも最大50cmの魚がかかる事からPE0.6号、ネットもあったほうが良いです。ロッドはやや強めのライトゲームロッドがオススメ。私はエラディケーターメバルカスタムを使用しています。
ルアーアクション
ミノーのリップが水を噛んで泳ぎ始めるギリギリのスピードです。
ルアーのスピードは重要で、意識して少し遅く巻くのがポイント、早巻きは厳禁でこれをやってしまうとシーバスがかかります。
魚のバイトはボトムのズル引きと同じ様に何度もガン、ガンと当たって来ます。
早合わせは厳禁でロッドを軽く持って、
バイトがあっても同じ速度で巻き続け、軽く持ったロッドが持っていかれた瞬間び合わせを入れると、乗ってくれます。
ボトムと違い、巻いている時にロッドに伝わる当たりはまず魚です。バイトの数も多く根掛かりも無いことから、根掛かりを気にせずシャローを攻めるこちができます。

小型ミノーの釣れる魚は、4010センチ程度のチヌまで様々で、大型に絞って狙えない代わりにバイトの数は格段に増えます。ボトムチヌの退屈さに飽きた時の気分転換にも最適です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。