Takamatsu Multi Luare Fishing Blog

夏の定番 攻略!!チヌ トップゲーム その1

関東地方早くも梅雨明けしましたね。この調子だと、四国の梅雨明けも早まりそうです。

さて、梅雨が明け、本格的な真夏になると熱くなってくるのがチヌのトップゲーム。
これから、数回に分けて、チヌのトップゲームの紹介をしたいと思います。

 

チヌ(黒鯛)と言う魚

まずは、チヌと言う魚の紹介から、この魚調べれば調べる程「面白い」魚です。
今回は入門編という事で、ざっと書いてみます。

チヌ(黒鯛)はスズキ目、タイ科の魚で、全長は最大で70cmを超えるそうです(こんなの見たことないけど)釣り人の間では、50cmを超える個体を「年無し」と呼び、エサ、ルアー釣り共に人気の高い魚です。

食性は雑食で、小魚、シャコ、海藻、スイカw とにかく何でも食べます。
ただ、季節によって、自分たちのテリトリーに多く存在する物を好んで食べる傾向があるようです。

又、シーバスと同じように汽水域を好む傾向があるようで、水温の高い夏場に涼を求め、河川を上がるチヌの群れを、河口の橋の上から見たことがある人も多いと思います。

河口はシャコやカニと言ったチヌが好む甲殻類の餌が多く、涼しい上に餌までしっかり食べられる、ある意味チヌにとって河川はパラダイスなのかもしれません。

雑食で、河口に大量にいるチヌ、ルアーへの反応も良く、一度スイッチが入ると、激しくルアーを追ってくる一面を持つ熱い魚です。

そんな中でも、日中にゲームが成立し、尚且つ捕食シーンが見れるトップゲームは一度ハマるとなかなか抜け出せなくなる、夏のルアーゲームです。

正直、私も何年か前までチヌトップゲームに、ドップリはまってしまってて、朝出勤前に河口で釣りして、仕事が終わるとまた河口で釣りして、土日は、昼間もタイミングを見て釣りしてw

あまりにもポッパーを動かしすぎたために右手が腱鞘炎になり、右がダメなら左手に持ち替えてさらに釣りをして、左手も腱鞘炎になって、仕事中はマウスを持つ手に力が入らず、まともに図面が書けなくなるという、ある廃人レベルまでチヌ釣りをやってやっと、ここ数年落ち着き始まました。

 

この様に中毒性のある、トップゲームですが、やればやるほど奥が深く、時間、潮、アプローチ方法、ルアーの動かし方、状況判断、気配の消し方、様々な要素が釣りに絡んでくるんです。

この辺は、次回紹介してみたいと思います。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。